ワークショップ「学生とともに歩む~多様な学生のクラスを導く~」
終了いたしました
-
日 時
2019年07月23日 (火)
10時00分~12時00分 -
開催場所
北海道大学 情報教育館4階共用多目的教室(2)
-
講 師
Nanda Dimitrov 氏
(Director, Centre for Teaching and Learning, Western University, Canada) -
対 象
高等教育機関に所属する教員
-
使用言語
英語
-
ポスター
北海道大学がそのキャンパスとカリキュラムの両方の国際化を推進する際に,私たちが直面する重要な課題として,次の点が挙げられます。すなわち,多様な言語および文化背景を持つ学生が授業に参加している場合,どのように学生を巻き込んでいくことができるか?
本ワークショップでは,留学生等の混成クラスにおいて全ての学生の学びを支援するための学習活動や学習評価方法について,参加者の授業を見直していきます。異文化クラス教育実践の理論を学びながら,参加者は小グループに分かれて,学生の課題や学習活動について批判的に分析し再構築します。そうすることで,日本人学生と同様に留学生を支援し促す学習経験,異なる文化的背景を持つ学生を巻き込む学習経験,そして学習者同士の学び合いを刺激する学習経験というものを検討しましょう。
【当日の様子】
