英語によるシラバスのブラッシュアップ研修
-
日 時
2023年02月09日 (木)
13時00分~16時00分 -
開催場所
Zoomミーティング
-
講 師
マズル ミハウ氏(北海道大学大学院教育推進機構特任助教)
-
対 象
高等教育機関関係者(大学院生含む)
-
定 員
30名
-
使用言語
英語
-
ポスター
主催:北海道大学大学院教育推進機構 高等教育研修センター
原則対面で実施する授業が多くなってきましたが、新型コロナの感染者は絶えず、感染者や濃厚接触者への配慮は当面続くものと思われます。来年度の授業も、そのような方針で計画を立てておくと良いのではないでしょうか。
そこで、コロナ禍で実施してきたこの3年間の授業をふり返りつつ、来年度のシラバスをブラッシュアップするための研修を実施します。例年見直す時間が取れずについつい毎年同じシラバスを提出してしまう、といったこともあるかもしれませんが、この研修でシラバス作成の考え方を確認し、他の教員の授業なども参考にしながら、しっかり時間を取って自身の授業を見つめ直してみましょう。改善できる点は、きっとあるはずです。
本研修はオンラインで実施し、ブレイクアウトルームも活用します。参加者はカメラとマイク、安定したネットワーク環境をご準備ください。
※1月21日(土)の研修内容をベースにして、英語で実施します。
申込方法
下記Zoomの登録ページに必要事項を記入の上ご登録ください。
https://us06web.zoom.us/meeting/register/tZIqcuqhpjIiEtQ6fdLk3_Lz7y39et-e7rps
当日の参加方法
事前登録を行うと、no-reply@zoom.usから件名にセミナー名が含まれている事前登録完了メールが届きます。
メールに記載の 「ミーティングに参加」をクリックしてご参加ください。
必要に応じて必須情報を入力してください。
*参加者のマイク、カメラの設定
カメラ・マイクをご準備ください。