Seminarセミナー

終了しました

学内限定

withコロナ時代の大学教育をどう創っていくか

日 時
2020年09月24日 (木) 13時00分~14時30分
開催場所
Zoomセミナーとなります(URLは申込後にお知らせします)
講 師

山本 堅一 (北海道大学高等教育推進機構 特任准教授)

対 象
本学に所属する教職員
定 員
500名
使用言語
日本語
補足事項
Zoomアカウントをご用意ください

主催:高等教育研修センター,オープンエデュケーションセンター

共催:教育改革室

※本シンポジウムは本学教職員限定公開となります。何卒ご了承ください。
 
新型コロナウィルスの影響により,私たちはオンラインでの授業や研究指導を試行錯誤しながら実践しています。突然の大きな転換を迫られ,授業を実践する教員,学習者たる学生ともにさまざまな課題に直面しています。しかしその一方で,オンラインによる利点も双方実感するところがあり,新型コロナウィルスを契機に大学教育は大きな転換点を迎えていると言えるでしょう。本学としては,その転換をただ眺めるのではなく,積極的に向き合ってリードしていくべきではないでしょうか。
 
そこで,まずは一学期のオンライン授業をふり返り,二学期に向けた課題を共有するためのセミナーを開催します。オンライン授業における課題の出し方,それに対するフィードバック方法,そして成績評価方法や学生とのコミュニケーション方法といった点について,数名の教員から話題提供いただいた後,参加者とディスカッションを行います。また,学生相談総合センターに寄せられた学生からの相談等から,学生支援や学生交流のあり方についても考えます。
 
学内の実践事例を共有することで,さまざまな課題に対して本学としてどのような対応をすべきなのか検討する機会としましょう。都合がつかない方のために,いずれも後日オンデマンドコンテンツとして公開する予定です。
 
※参加申し込み時は,hokudaiアカウントのメールアドレスでご登録ください。
当サイトからの参加お申し込み後,zoomセミナーへの登録方法等をメールでご案内します。
 
※話題提供者と発表タイトルは随時更新します。
9月15日(火)13:00〜14:30 全学教育の実践事例共有と教員サポート体制
話題提供者
高橋 幸弘 氏(理学研究院教授)紹介授業「環境と人間(宇宙惑星探査の新展開)」
山田 邦雅 氏(高等教育推進機構准教授)紹介授業「一般教育演習(北大に風車を建てようプロジェクト)」
森本 琢 氏(文学研究院助教)紹介授業「科学・技術の世界(基礎心理学を学ぶ)」
式部 絢子 氏(高等教育推進機構研究員)紹介授業「一般教育演習(多文化共生入門ゼミ)」
 
重田 勝介 氏(情報基盤センター准教授)オープンエデュケーションセンターからの話題提供「オンライン授業における学習状況の把握方法について」
 
9月18日(金)13:00〜14:30 学部,大学院教育の実践事例共有と教員サポート体制
話題提供者
今井 晋 氏(経済学研究院教授)紹介授業「ミクロ経済学Ⅰ」
佐藤 嘉晃 氏(歯学研究院教授)紹介授業「歯科矯正学」など
門出 健次 氏(先端生命科学研究院教授)「基礎高分子合成化学」
小崎 完 氏(工学研究院教授)
山中 康裕 氏(環境科学院教授)紹介授業「環境科学総論」
 
杉浦 真由美 氏(高等教育推進機構助教)オープンエデュケーションセンターからの話題提供「オンライン授業における学習評価の方法について」
 
9月24日(木)13:00〜14:30 学生の悩みから見る学生支援・学生交流のあり方
話題提供者
齋藤 暢一朗 氏(学生相談総合センター准教授)「コロナ禍での学生の心理的危機と心理支援」
立花 優 氏(高等教育推進機構特定専門職員)「授業課題に関する調査から見える北大一年生の悩み」